お疲れさまです!ゆーきです。
「ミニマリストに憧れているけど、何を捨てればいいのか分からない…」
「断捨離を始めたいけど、捨てたらどうしても不安になってしまう…」
断捨離を始めたての方によくある悩みですが、今回紹介する「4つの法則」さえ押さえれば断捨離は誰でも簡単にできるようになっちゃうんです!
この記事では、僕が物を捨てる時にいつも使っている「4の法則」を紹介していこうと思います。
僕がミニマリストを目指して1年間断捨離を続けて、たどり着いた答えを紹介していきますので、ぜひ「4つの法則」を覚えて使ってみてくださいね!
ミニマリストになるための記事を書いています!
気になる方はぜひ最後まで読んでいってね!
僕が提唱する、「4つの法則」ってなに?
まず、4つの法則ってなんなの?というところからお話していきます!
結論から言うと、同じものは最高4つあれば足りるという法則です。
例えば、Tシャツやジーパンは最高4つあれば私生活に支障はないという意味でこのような法則を考えました。
洗濯ものが雨で干せず乾いていない・・・
こんなことがあっても、最低3日間は室内干しをすることが可能です。
ドラム式洗濯機などで乾燥機能のあるものなら、更に手持ちを少なくすることも可能ですね!
「だったら何着も持っていた方がいいんじゃないの?」
という意見もあると思いますが、あくまでも今回は断捨離やミニマリストを目指すための方法です。
物を沢山持っていても管理が大変になったり、「洗濯機を回すのが面倒だから3日溜めて洗濯しよう」では手間が増えてしまうためあまり良い方法ではないと思っています。
この法則を見つけた理由
この法則を発見することができたのは、自分が断捨離やミニマリストを始めて、自分の部屋にいらないものが無くなってきたときにひらめきました。
「あれ?服って3つあればもういらないんじゃね?」
てな感じで、すごいアホみたいなひらめきではありました(笑)
でも、この3の法則を守って生活していたら、たくさんのメリットに気付くことができたんです!
実際に継続した感想は?
3の法則を続けていった結果としては、
- モノを持たないので部屋は常にキレイ
- 部屋の掃除がものの5分で終わる
- 3個以上は原則購入しないので、購入するときは必ず検討する時間を設けることができる
→リセールバリューの良いものを選択でき、本当に良い物だけを選択できるスキルが得られる
こんな感じで、掃除に多大な時間を使うことも無くなりましたし、メルカリに出品・リサイクルショップに使用品のモノを売却する際も、新品で購入した金額の半額以上で売ることができます。
これは安いからという理由で購入した無名のブランドの商品と比べて、圧倒的にリセールバリューは前者の方が得になります。
4つの法則をしようと思ったきっかけ
4つの法則をしようと思ったきっかけは、こちらになります。
- 「いつか使う病」で一生捨てることができなかったから
- 親も「いつか使う病」で、ごみ屋敷
- 夢をかなえるゾウで、断捨離をしろという課題を受けたから
順番に説明していきますね!
1 「いつか使う病」で一生捨てることができなかったから
「今は使っていないけど、今後使っていくと思うから・・・」
「もう使っていないけど、ふんぱつして買ったからまだ手元に置いておこう・・・」
こんなふうに、「いつか使う」を言い続けて、結局使わずに数年たってしまった、なんてことはよくあると思います。
無論、僕もその一人で、なかなかものを手放すことができませんでした。
中には、中学校で授業のために購入した柔道着。
体格的にもう着れないのに、「多分いつか使うから・・・」という理由で7年も経っていました(笑)
そんな根拠のない理由もあり、断捨離をすることにしました。
2 親も「いつか使う病」で、ごみ屋敷
子は親に似るとはよく言えたもので、親も「いつか使う病」で物を捨てられない人でした。
特に一番捨てられなかったのが、衣服。
もう着ていないものを100着以上持っていたと思います。
きちんとたたんでいるものもあれば、ハンガーに掛けてギチギチに整理しているもの・乱雑に棚に入れているものまでと、明らかに使わないものがあるにも関わらず、捨てることができていませんでした。
夢をかなえるゾウで、断捨離をしろという課題を受けたから
みなさんは、「夢をかなえるゾウ」という本を知っていますでしょうか?
具体的な内容は省きますが、ガネーシャ(ゾウ)が1日に1つお題を出し、それをクリアしていくといったものです。
確か現在は0~3巻まで出版されているのですが、この断捨離をするというお題は、「夢をかなえるゾウ3」の課題の一つだったと思います。
お題の内容は、「3分以内に部屋で必要なモノを言う」というもの。
答えられなかったものは本当に自分が欲しかったものではないということで、すべて捨ててしまえというものでした。
当時、この課題をおこなった時はとても不安な気持ちになっていました。
だって自分が持ち続けていたものをいきなり手放すわけですから。
しかし、断捨離してから数日。
「あれ?別になくても生活に困らないじゃん。」
ということに気が付き、断捨離は大成功。
以降、定期的に断捨離を行い、いらないものは積極的に処分していくことができました。
↓僕が読んでいた本はこちら↓
4つの法則をしてみた良かったメリット3選
では、ここで僕が3の法則をしてみて本当に良かったと思うメリットをご紹介できればと思います!
以下に、僕が感じたメリットです!
- 自分が心から欲しいものを手に入れることができる
- 衝動買いに走ることが無くなる
- 一つのものに愛着がわき、長く使えるようにメンテナンスをする習慣が身に付く
上から順に説明していきますね!
1 自分が心から欲しいものを手に入れることができる
まず初めに、自分が本当に欲しいものを手に入れることができることが大きいメリットになります。
これはどういうことかというと、皆さんが今持っているものは、「本当に欲しいものではない可能性が高い」ということです。
例えば、腕時計を例に出してみましょう。
あなたが今使っている腕時計を30秒見てください。
そこから、3分間で腕時計を見ずに腕時計の絵を描いてみてください。
いかがですか?ほとんどの人は完璧に腕時計の絵を描ける人はいなかったと思います。
私も試してみましたが、時計の数字がローマ数字であったことや、メーカーのマークがどこに書いてあったかなど、間違いだらけでした・・・
つまり何が言いたいかというと、テレビやコマーシャル、SNSやインフルエンサーの紹介していたものを私たちがみて、「カッコいい!」「あの人が紹介してるから自分も買ってみよう!」と、自分の心で欲しいかどうかを確認せずに買っているものが沢山あるということなんです。
3の法則を使えば、他人の情報に惑わされず、自分が本当に欲しい物だけを手に入れることができるので、これはとてもオススメです!
2 衝動買いに走ることが無くなる
衝動買いを抑える能力も、3の法則で鍛えることができます。
- 会社で嫌なことがあったから、お酒でも飲んでストレス発散させよう・・・
- セール品があって今買わないともったいない・・・
- 洗剤だけ買いに来たけど、せっかくだし食料品も見てから帰ろう・・・
など、日常生活にはさまざまな欲であふれかえっています。
衝動買いを防ぐためには、物を持たない質素な生活でも満足できるよう、3の法則が必要なんです。
物を持たない生活をして、誘惑から断ち切れる習慣を手に入れましょう!
一つのものに愛着がわき、長く使えるようにメンテナンスをする習慣が身に付く
3つ目に、メンテナンスをする習慣が自然と身に付くというメリットがあります。
メンテナンスというのは、財布やくつ、衣類、水筒、家電製品などが挙げられます。
僕がおこなっているメンテナンスとしては、
- 靴磨き
- 食器の定期的な漂白
- 洗濯ができない小物をウェットティッシュで拭く
- パソコンやスマホはエアスプレーでほこり取り、アルコールシートで吹き上げ
こんなかんじで、小物を長く使えるようにメンテナンスしていることが多いです。
特にくつに関してはかなり丁寧にメンテナンスしている自信があります。
なので購入した時と、1年間履き続けた時の違いが分からないくらいキレイなままなんです!
長く使いまわして、一生使える小物を作っていきましょう!
4つの法則に慣れれば、部屋も心もキレイになる!
いかがでしたでしょうか?
4つの法則を活用し物を持たない習慣を作れば、部屋も常にきれいになれば衝動買いによる翌月の支払いだったり、ローンの支払いに悩まなくなるので、心の余裕も生まれます。
借金をするだけで支払いで頭がいっぱいでIQが下がるという研究結果も出ています。
この機会にぜひ、断捨離を始めてみてはいかがでしょうか?
まずは1つ「売る」ことから始めてみませんか?
それでも、「どうしても捨てられない・・・」という方の場合は、一度メルカリやリサイクルショップに売ってみるのもありだと思います。
ブランド品であれば高く売れる可能性がありますし、メルカリなら使用したものでも結構な値段で売れることが多いです。
ただし、リサイクルショップはどうしても安く買い叩かれてしまいます。
なので「どうしても出品がめんどくさい!」という方はリサイクルショップに持ち込んだ方が得策です(「いつか出品する・・・」でいつか使う病になってしまったら元も子もないですからね笑)。
さぁ!今すぐ服を一枚手放してみてください!